
こんな本買ってみた。
780円は高い気もするけど、クーポンが付いてて、餃子やら替玉やらトッピングやらがサービスになるので、うまく使えば780円も高くないよね(゜Д゜)
と思い、つい買ってしまった。
「麺道 GENTEN」や「黒豚豚骨 Bamboo Young」も勿論載っています。
たまに行くラーメン屋さんでは「和風鰻麺 八幡屋」とかも載ってましたね。
このラーメン屋さんは向かいにある老舗鰻屋さん『八幡屋』の息子さんだそうで。
ラーメンに魅せられ、オープンしたのがこのお店だそうですが、すごく美味しいです。
場所柄、ゴルフ帰りの有名人とかも来るみたいですね。
その他、相方が気になっていたお店や、職場の近くにあるけど行けなかったというお店の情報も載っていて、しばらくは役に立つかもしれない。
今日、相方が行くと行ったであろうお店は「梨の花」
色んなラーメン食べ歩きブログを見てると、美味しいけど、なんでこんな場所にあるの?
というような事を書いてあるのを見つけました。
八街市という所にあるんですが、かなり田舎ですw
そして、知る人ぞ知る、落花生の名産地。
こんなトコロにラーメン誌に載るようなラーメン屋さんがあるとは。。。
驚きです。
この本、監修を石山勇人氏がやってるのですが、相方が誰?
と言うので、、、
→ラーメンマンの食べ歩き
↑
石山勇人氏のオフィシャルブログです。
相方が知ってると言ってたのは、石神秀幸氏。
→神の舌を持つ男
↑
石神秀幸氏オフィシャルブログ
「麺道 GENTEN」に行った時、石神氏のサイン飾ってありましたね(´・ω・`)
テレビでの露出も考えると、やはり石神氏の方が有名なんでしょうかね?
スポンサーサイト