関東では、今日の深夜1:15頃と1:45の2回、地震がありまして。
前者は震度2ぐらい、後者は震度4。
最新のマンションでも、やっぱそれなりに揺れますね。
さすがに震度4ぐらいになると目が覚め、テレビを付けて、とりあえずNHKにしますw
こういう時の為のNHKだ。
地デジ対応テレビなので、連動データで地震速報も見れるかもと思ったけど、連動データよりNHKの方が早かった。
今までやってた番組を中断して、地震速報にしてましたね。
多分、相方の実家は震度5クラスだったんじゃないでしょうか。
関東では最近地震多いですね。。。
そんで、いつもよりも1時間ぐらい早く起床でお弁当作りなもんで眠いのなんのって!
王子のお弁当と、自分の分の手抜き弁当(サンドウィッチ)。
卵サンドと(美味しいお値段の高い)ハムとチーズサンド。
いつもより早く起きたっていうのに、時間ギリギリで準備完了。乗る電車に間に合いました(;´ρ`)
王子にとっては「動物園にいく」という事よりも「電車とモノレールに乗る」方が楽しみのようですね(´・ω・`)
集合時間ギリギリに到着でしたが、車で来た人達はチョット遅れ気味。
動物園の中に入ったのは9:30過ぎでした(´・ω・`)
この時期は、どこの幼稚園でも遠足シーズンなんで、ウチらの他にも違う幼稚園の団体が3~4ぐらいいましたね。
最初に軽くクラス親睦会をやり、昼食の時間までクラス毎に園内を回ります。
猿とか、象とか、キリンとか…
私は王子を連れて何度か来てるんで、特に何も撮らずに回ってたんですが…
レッサーパンダの所にくると、
子どもより親の方が頑張って撮りだす!
という光景に。。。
私もその1人(´∀`)
元気イッパイで常に動いてたんで、撮るのは大変だったけど、やっと撮ったのが

コレです(;´ρ`)
コレは風太くんではないです。
因みに今日は風太くんの立ち姿は見れませんでした、残念(´・ω・`)
しかし、こうして見ると、まるでぬいぐるみが動いてるようでホントにカワイイ(*´Д`*)
11時過ぎ、昼食。
昼食後は12:45まで自由行動で、解散となりました。
中には解散後も園内見たりする子たちもいるようですが、私は眠かったし、王子も疲れ気味だったんで早々に帰宅。
丁度、同じクラスの子2人と会ったので最寄駅まで一緒に帰りました。
今度は秋に遠足があるようです(´・ω・`)
スポンサーサイト