27日~29日まで開催している茂原七夕祭りに行ってきました。
先日、浴衣&小物セットで約7万出して買ったので、せっかくだから着て行きましたヨヽ(´ー`)ノ
因みに、、、着付けは私1人では出来ないので母に頼みました(´・ω・`)
いつか1人で着れるようになりたいもんですね。
先日、浴衣&小物セットで約7万出して買ったので、せっかくだから着て行きましたヨヽ(´ー`)ノ
因みに、、、着付けは私1人では出来ないので母に頼みました(´・ω・`)
いつか1人で着れるようになりたいもんですね。
関東界隈では、ここの七夕祭りは結構有名らしく、かなりの人数で盛り上がっていました。
というか、この会場になってる場所が唯一盛り上がる時期だと思うんですがね。
この日の為に、半年とか前から七夕祭りの飾りを作るみたいです。

こんなのとか、

こんなのとか。
他にもイロイロありました。
こういうお祭りでの楽しみと言えば、ずばり屋台!
コレです。
カキ氷、やきそば、ジャガバター、お好み焼き、焼き鳥。
佐世保バーガーなんていう変り種もありましたヨ。
私らはカキ氷2つ、焼きそば、広島風お好み焼きを食べますた(´∀`)
カキ氷は屋台によって、器の大きさや値段も違うんですが、ウチらは勿論、安くて器の大きいトコで買いました。
お値段150円です。
こういうお祭りで、屋台で食べる物は凄く美味しく感じるんですよねぇ。
そういえば、今日は隅田川花火大会も開催される日。
天気もいいし、かなり賑わっているんじゃなかろうか。
そして、この花火大会シーズンって事は、暑さと臭さの祭典『夏コ○』も近いってコトだね。
さて、最後に。
※オマケ※
私の浴衣姿(後ろ)
見たくない人はスルーでヨロシク(´∀`)

七夕祭りから帰ってきたばっかなので、チョット着崩れ&お疲れモードです(´・ω・`)
それと、私は浴衣着ても金魚すくいは上手くはなりませんw
スポンサーサイト