こんばんわ、みに~です。
10日の日曜に旦那と一緒に『清須会議』を鑑賞。
私は三谷作品だし見よう!
と決めてましたが、旦那はあまり興味ないようでした。
が、私が先走って前売りを2枚買ってしまっていたのでw
仕方なく見たって感じかもw
※以下『清須会議』のネタバレがあります。閲覧注意※

プログラムの装丁も地味。
お値段は800円とやや高いですが…
恥ずかしながら私は、清須会議が実際にあった事だと知らなかったです(A;´・ω・)
本当は下調べしてから見ようとも思ってたんですが、ある番組で三谷さんが
「知識がなくても楽しめます」
というので、下調べは一切しないで見ました。
が、まぁ、知識なくても分かりますが、分かってた方がより楽しめます。
実際にあった事を映画化してますので、笑えるシーンはあったけども少ない。
プログラム開いてすぐに
「笑えるシーンはありますが、基本的には真面目です。
ギャグらしいギャグもありません。」
って載ってるので、笑いに来た私としては、その文でちょっとガッカリしました(´・ω・`)
キャストは素晴らしい面々が多いですね。
三谷作品ではお馴染みの方から初めて出た方まで。
「目を泳がせてました」ってある番組で三谷さんが言ってた、池田恒興役の佐藤浩市さんは笑えましたw
後は織田信長の次男、織田信雄役の妻夫木聡さんは良かったね~
旗取りのシーンで突っ走るとことか最高に楽しかったですw
私的には信長の弟、織田三十郎信包役の伊勢谷友介さんが好き(*´д`*)
伊勢谷さんがイケメンだからってのはあるだろうけどw
大股おっぴろげて秀吉と話すシーン好きです(*´ω`)
それと、ちょっとしか出てこないけど信長役の篠井英介さん。
教科書に載ってた信長ソックリ!
むしろ、似てるからオファーしたの?
って思うぐらいw
ちょっとしか出てないと言えば、松山ケンイチさんもですが…(堀秀政役)
時代劇には不向きのお顔ではないかな~と思いました(´・ω・`)
女性では、寧役の中谷美紀さんの演技が素晴らしいです。
あのゴリ押しさんも出てますが、中谷さんと一緒のシーンが多いからか、ゴリ押しさんの演技が棒読みというか、上手く思えませんでした。
最後のシーンで出てくる顔のアップはスゴかったけどw
ビッグな方が多すぎて、扱いがやや雑になってるように思える方がいて残念。
次はもっと笑えるコメディ作ってほしいという願いもこめて、評価は
★★★☆☆3.5
ちょっと高いかなw
スポンサーサイト