こんばんわ、みに~です。
昨日は、義父と一緒に東京巡りをしておりましたヽ(´ー`)ノ
というのも、最近、お台場の方から両国に勤務地が変わり、
色々案内したいと以前から言われていたのですよ。
因みに、毎日実家のある那須から新幹線で通勤しています。
両国に13時に待ち合わせ。
今、江戸東京博物館で開催されている、大昆虫博を見る。
てか、規模的にはそんなに大きくないと思うんだけど、料金の高さに驚いたよw
大人は1300円で、子どもは都内在住(?)の小・中学生は無料らしいけど、それ以外は650円(´・ω・`)
まず、自らすすんで行く事はなさそうだねw
色んな昆虫の標本があり、豆知識的な事が書いてあったりと、ごく普通の昆虫博です(´・ω・`)
が、専用眼鏡をかけて昆虫を3Dで見れるのは、お子様達が大きな声上げて喜んでいましたw
私的には、タランチュラとかサソリの標本見れたのが楽しかったな(´∀`)
その後、歩いて5~6分程の水上バス乗り場へ。
初めて乗ったけど、景色はいいし、色んな観光名所は見れるし、説明もしてくれるので
都内の観光にはいいですね('∇')
海外から来たらしい観光客も結構いましたよっヽ(*´∀`)ノ
色々画像も撮りまくりましたw
その一部をしょうかーいヽ(´ー`)ノ

出発してすぐ、スカイツリーがよく見えます

日本では珍しい可動橋(現在は電力が供給されてないので、動きません)の「勝鬨橋」

築地市場から見える東京タワー

浜離宮付近にある水門、奥にはお台場が見えますネ

こんなアングルでレインボーブリッジが見れるのも、水上バスならではヽ(´ー`)ノ
お台場着いた後は夕食の時間まで時間潰そうって事で、ジョイポリスへw
ジョイポリスとか行くの4~5年ぶりとか?w
どっちかというと、ジョイポリスよりナンジャタウンのが好きです(・ω・)
久々に来て、
やっぱり遊ぶもんないな…
と思いましたw
夕食はデックス東京ビーチ内にある「台場小香港」の
「横浜中華街 天天常常回転坊」に。
回転寿司の点心バージョンみたいな感じです。
味はそれなりだし、色々食べたい人にはいいかもね。
90分食べ放題で、大人2100ですヽ(´ー`)ノ
帰りは、ゆりかもめで有明→りんかい線で新木場→京葉線で千葉みなと→千葉都市モノレールで千葉
と、色んな乗り物に乗って、王子的にはそっちの方が嬉しかったんじゃないかなw
という行程になりました( ̄ー ̄)
ま、私も楽しかったですよ(*´Д`*)
いつもポチッとして下さってる皆様、拍手頂いてる皆様、コメント頂いてる皆様ありがとうございます('∇')
今後とも応援よろしくお願いします(*'-')


スポンサーサイト