こんばんわ、みに~です。
再び『ちょい足し』です。
今回は納豆+コンビーフ。
納豆に『ちょい足し』ベスト10で気になった2つはこれで終了です。
また気になった『ちょい足し』があったら記事にしようかと思っていますw
納豆については特にこだわりはありません。
だから買う時も3パック98円!
とか特売されている物にしていますw
私は小粒・極小粒が好きですが、相方は大粒が好きなようです。
栃木で売られている「平家納豆」とかが相方のお気に入り。
以前は近所のイオンでも売ってたけど、最近見なくなりました…
今回『ちょい足し』に使った納豆は

くめ納豆「北海道納豆」
ちゃんと賞味期限前のですw
やっぱりからし抜いて、だしだけ入れて混ぜます。

コンビーフは生だとチョット抵抗あったから、軽くフライパンで火を通しました。
混ぜた納豆にスプーン1ぐらいのコンビーフをおもむろに入れてまぜまぜ…

見た目的にはあまり美味しそうに見えませんねw
ご飯に乗せて食べてみた感じは、
最初はコンビーフの風味が強くて、後になってくると納豆独特の匂いが鼻をつきますw
味も最初はコンビーフの肉っぽい感じが強くて、後になるにつれ納豆の味に変化する感じ。
合うっちゃぁ合うけど、正直微妙かな(´・ω・`)
コンビーフとか約400円もするし、『ちょい足し』するにはチョット高いかもねw
素材がw
コスト的な事も考えると、ごま油がいい感じっぽいです(´・ω・`)
また何か面白そうなのがあったら『ちょい足し』に挑戦してみようと思いますw
いつもポチッとして下さってる皆様、拍手頂いてる皆様、コメント頂いてる皆様ありがとうございます('∇')
今後とも応援よろしくお願いします(*'-')



スポンサーサイト